top of page

PROJECT 2021
昨年は新型コロナウイルスの影響で、毎年実施しているスウェーデンへの渡航が見送りとなりました。
そこで、インターネットを活用したオンラインならではの活動を行いました。
以下ではその活動内容をお届けします。
Zoomを用いた「学び」
渡航はできないけれど、
スウェーデンに住む人達と交流したい。
いつか渡航ができるようになった時の為に、
今から知識をつけておきたい。
そのような思いから、
Zoomを用いた「学び」の場を設け、
スウェーデン企業への訪問
&
現地の方へのインタビュー
を行いました。
Zoomインタビュー
スウェーデンの保育士の方から
二つ目の「学び」は、
現地の方との交流です。
スウェーデンで保育士をされている
巽朝菜(Asana Tatsumi)さんに
Zoomでお話を伺いました。
スウェーデンの保育は
子供たちが自然と触れ合ったり、
自分たちの「権利」について学んだり、
といった点が特徴のようです。
bottom of page